台所
台所はどうですか?
- >>ちょっと、ここ(通路部分)の幅が、狭いんですよね。使い勝手が、悪いことはないのですが・・。それと冷蔵庫の幅がいっぱいで。といって、大型に、買い換える予定はないのですが・・(奥様)
うーん、確かに、ものであふれている。とはいえ、収まっているが・・。(奥さん、ここまで公開させていただいて申し訳ないっす!)
逆に考えると最短動線のコンパクトな設計で想定内とも解釈できるが・・設計者としては、スペースの取り合いで、熟慮の末の判断。食卓が想像よりひとまわり小ぶりなものを使っていたので、通路幅を、あと、10センチでも広くしたほうが良かったかな?と思ったり。
- >>でも、使いやすいですよ(笑い)。希望して作っていただいた、流しの上の水切り用鍋置き棚も、やっぱり良かった(奥様)
料理店の厨房も、コックさんによって厨房のレイアウトも様々なように、台所も奥様の考え方によって様々なんですね・・。
台所から見た奥さんの書斎
台所の流しから、食卓越しに、奥さんの書斎を見る。実は、奥さんは小学校の先生・・です。
ご謙遜を、机の上は、ノートパソコンと資料でいっぱいでした。たぶんお気に入りスペース。机の前の小窓を開けると、白菜畑が広がっています。
見せられないけど便利でした!!
- >>散らかっていて見せられないんですけど、洗面所に作った収納スペース、便利で役立っていまーす。洗濯機を乾燥機付きにしたので、乾燥した後、そのまま、入れてしまうんです。2階のベランダで干しても、すぐそこに入れてしまう。便利ですよ。(奥様)
設計当初は、奥様の希望で、洗濯したら、1階の寝室前の温室のようにガラスで囲んだテラスで干して、寝室に収納の予定でした。やっぱり、台所・洗濯の家事動線はコンパクトにまとめた方がいいのですね。つまり、2階の台所・ユーティリティー・書斎は奥様の専用スペースに・・・近い・・?
- >>それと、玄関の廊下の収納は便利です。部屋に持ち込む前に、そこに入れてしまいますから。(奥様)
ちょっと反省・・家具搬入経路。
1階納戸に箪笥を、押し込む計画だったのですが、その箪笥が思ったより大きくて、入らず、寝室へ。納戸の入り口を、片引きにしていて、幅が足りなかった。他にも家具搬入は、苦労された様で・・
- >>家具搬入に運送屋さんが大変だったのですが、何とか入りました。母屋からの入り口側に回って、机はそこから入れました。道路に面して、大きな窓があれば、一番楽だって、運送屋さんに言われました。(ご主人・奥様)
ウーン、部屋割りのやり取りでどうしようもないこともあるし、とりあえず入ったからOKとして、今後の設計では検討の余地がありそうです。(学習しました)