著者 | タイトル | 訳者 | コメント | カテゴリ |
---|---|---|---|---|
ロバート・マーク | 光と風と国「 -建築デザインと国「のミステリー (SDライブラリー) | 飯田 喜四郎 | - | 建築_評論 |
生誕100年 前川國男建築展実行委員会 | 生誕100年 前川國男 建築展(2005.2006) | - | 展覧会カタログ | 建築_作品 |
前川 国男 | 建築の前夜 -前川国男文集 | - | - | 建築_評論 |
前田 愛 | 都市空間のなかの文学 (1982年) | - | 文庫版都市空間のなかの文学 (ちくま学芸文庫) | 人文・思想 |
前田 忠直 | ルイス・カーン研究 -建築へのオデュッセイア | - | 書籍の帯には「日本建築学会賞に輝く建築論待望の刊行成る!」。「・・ルイス・カーンの思索を通して建築の根本について思考した類い稀なる書である。・・続きを読む | 建築_評論 |
前田幸夫|建築のテキスト編集委員会 | 初めての建築設備 | - | - | 建築_設計 |
前間 孝則 | YS‐11 -国産旅客機を創った男たち | - | - | 科学・工学 |
槇 文彦 | 見えがくれする都市 -江戸から東京へ (1980年) (SD選書〈162〉) | - | 見えがくれする都市 -江戸から東京へ | 建築_都市 |
松井 修三 | 「いい家」が欲しい。 | - | - | 建築_評論 |
松井 晴子 | 建築家が建てた幸福な家 | - | - | 建築_評論 |
松隈 洋|香山 寿夫 | ルイス・カーン -穀zへの意志 (建築巡礼) | - | 実際の建物を見て、どのように解読するのか、濫m識として、インプットしておくのに、最適。続きを読む | 建築_評論 |
松葉 一清 | 日本のポスト・モダニズム (都市のジャーナリズム) | - | - | 建築_評論 |
松原 久子 | 日本の知恵 ヨーロッパの知恵 | - | 日本の知恵 ヨーロッパの知恵 (知的生きかた文庫) | 人文・思想 |
松葉 一清 | 帝都復興せり!-「建築の東京」を歩く | - | - | 建築_都市 |
松本 光春 | 情報自動生成!集客アップテクニック | - | - | 科学・工学 |
マドンナ|スティーヴン・マイゼル | SEX by MADONNA<}ドンナ写真集 | - | - | アート |
宮村 治雄 | 丸山真男『日本の思想』精読 (岩波現代文庫) | - | 「逆読みのすすめ」・・読んでいると、著書の宮村先生も逆読みではないか。こちらの逆読みは、解説を原書の最後の章から解説するってもの。続きを読む | 人文・思想 |
マルクス | 資本論 1 (1) (岩波文庫 白 125-1) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 2 (2) (岩波文庫 白 125-2) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 3 (3) (岩波文庫 白 125-3) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 4 (4) (岩波文庫 白 125-4) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 5 (5) (岩波文庫 白 125-5) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 6 (6) (岩波文庫 白 125-6) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 7 (7) (岩波文庫 白 125-7) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 8 (8) (岩波文庫 白 125-8) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
マルクス | 資本論 9 (9) (岩波文庫 白 125-9) | 向坂 逸郎 | - | 社会・経済・経営 |
A・F・マルチャノ | カルロ・スカルパ (SD選書) | 濱口オサミ | - | 建築_評論 |
丸山 英気 | マンションの建替えと法 | - | - | 社会・経済・経営 |
丸山 真男|丸山 眞男 | 日本の思想 (岩波新書) | - | ・・本書の本流からすると、細部の話かもしれないが、僕の「すごーく」気になったのは、この部分。「学問や芸術における価値の意味」・・続きを読む | 人文・思想 |
ルイス・マンフォード | 都市の文化 | 生田 勉 | - | 建築_都市 |
三浦 展 | 富裕層の財布 -誰も知らないお金の使い方 | - | - | 社会・経済・経営 |
三木 清 | 人生論ノート (新潮文庫) | - | - | 人文・思想 |
三木 正 | 論文・レポートの書き方 -告ャ力・阜サ力を身につける100のポイント | - | - | 実用・趣味 |
三島 由紀夫 | 奔馬 (新潮文庫 -豊饒の海) | - | - | 文学・評論 |
三島 由紀夫 | 天人五衰 (新潮文庫-豊饒の海) | - | - | 文学・評論 |
三島 由紀夫 | 暁の寺 (新潮文庫 -豊饒の海) | - | - | 文学・評論 |
三島 由紀夫 | 仮面の告白 (新潮文庫) | - | - | 文学・評論 |
三島 由紀夫 | 仮面の告白 (新潮文庫) | - | - | 文学・評論 |
三島 由紀夫 | 春の雪 (新潮文庫 -豊饒の海) | - | - | 文学・評論 |
三島 由紀夫 | 三島由紀夫の美学講座 (ちくま文庫) | - | - | 人文・思想 |
水上 勉 | 良寛 (中公文庫) | - | - | 文学・評論 |
溝上 恵 | 徹底検証 東京直下大地震 -2001年冬、夕方6時「阪神淡路」級の地震が東京を襲った! (小学館文庫) | - | - | 建築_設計 |
三田 誠広 | 僕って何 (河出文庫) | - | - | 文学・評論 |
蓑原 敬|島田 良一|小林 重敬|石川 哲久|鈴木 浩|齊木 崇人|柳沢 厚|松野 仁|菊田 利春|菊岡 倶也|新建築学大系編集委員会 | 新建築学大系 都市・建築政策(15) | - | - | 建築_都市 |
三村 浩史 | 地域共生の都市計画 | - | - | 建築_都市 |
宮沢 賢治 | 童話集 風の又三郎 他18篇 (岩波文庫) | - | - | 文学・評論 |
宮沢 賢治 | 宮沢賢治詩集 (岩波文庫) | - | - | 文学・評論 |
宮本 雅明 | 日本の大学キャンパス成立史 | - | - | 建築_評論 |
宮本憲一|ヘルムート・フォン・イェンキス|篠塚昭次|早川和男|都市研究懇談会 | 都市の風景-日本とヨーロッパの緑農比較 (三省堂選書) | - | - | 建築_都市 |
宮本 憲一 | 都市をどう生きるか-アメニティへの招待 (小学館創造選書 (79)) | - | - | 建築_都市 |
宮沢 賢治 | 童話集 銀河鉄道の夜 他14篇 (岩波文庫) | - | - | 文学・評論 |
三輪 正弘 | インテリアデザインとは何か (SD選書 (198)) | - | - | 建築_評論 |
民間建築設計監理業務標準委託契約約款検討委員会 (社)日本建築士会連合会 (社)日本建築士事務所協会連合会 (社)日本建築家協会 (社)建築業協会 | 四会連合協定 建築設計・監理業務委託契約書 建築設計・監理業務委託契約約款 建築設計・監理業務委託書 平成11年10月一日制定 | - | - | 建築_設計 |
バーバラ・ミント|グロービスマネジメントインスティテュート | 考える技術・書く技術 -問題解決力を伸ばすピラミッド原則 | 山崎康司 | - | 社会・経済・経営 |
村上 春樹 | 海辺のカフカ (上) (新潮文庫) | - | - | 文学・評論 |
村上 春樹 | 海辺のカフカ (下) (新潮文庫) | - | - | 文学・評論 |
村山 由佳 | 星々の舟 Voyage Through Stars (文春文庫) | - | ・・ただ、すごく印象に残っているのが、家族に形態。小説とはいえ、いろんな家族がいるんだと思った。というか、・・続きを読む | 文学・評論 |
村松 貞次郎 | 日本建築家山脈 | - | - | 建築_評論 |
村松 貞次郎 | お雇い外国人〈15〉建築・土木 (1976年) | - | - | 建築_評論 |
明治大学材料研究会 | 1984明大材料研究会京都茶室ツアー資料 | - | 見学茶室コピー集 | 建築_図集 |
明治村 | 博物館明治村ガイドブック (1985年) | - | - | 建築_評論 |
D.H.メドウズ|D.L.メドウズ|J.ラーンダズ|W.W.ベアランズ三世 | 成長の限界 -ローマ・クラブ人類の危機レポート | 大来佐武郎 | - | 社会・経済・経営 |
エドワード・シルヴェスター・モース | 日本のすまい・内と外 | 上田 篤 | - | 建築_評論 |
木造軸組獄@建物の限界耐力計算による耐震設計法編集委員会 | 木造軸組獄@建物の限界耐力計算による耐震設計・耐震補強設計マニュアル 2007年7月31日 | - | - | 建築_設計 |
望月 照彦 | 地域創造と産業・文化政策-ポストまちづくりの実践手法 | - | - | 建築_都市 |
アルベルト・モラヴィア | 倦怠 (河出文庫) | 河盛 好蔵|脇 功 | - | 文学・評論 |
盛岡 通 | 身近な環境づくり-環境家計簿と環境カルテ | - | - | 建築_都市 |
デズモンド・モリス | セックスウォッチング -男と女の自然史 | 日高 敏隆 | - | 文学・評論 |
デズモンド・モリス | 裸のサル-動物学的人間像 | 日高 敏隆 | - | 社会・経済・経営 |
森 まゆみ | とり戻そう東京の水と池 (岩波ブックレット) | - | - | 建築_都市 |